スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
牛肉の甘辛炒め - 2009.04.19 Sun

牛肉は切りおとしでけっこうです。
甘辛炒めにしておくと冷蔵庫で1週間くらい保存できます。
お弁当のおかずにしたり、野菜で包んで食べたり、一人暮らしの方には重宝する一品だと思いますよ。

この日は昼食に炒り卵と茗荷と紅ショウガをトッピングして丼にしてみました。
お味噌汁は大好きな”なめこ”です。
<材料と作り方>
牛切り落とし 200g
酒 大2
さとう 大1
しょうゆ 大2
みりん 大2
1.フライパンで牛肉を炒め、酒と砂糖を加える。
2.醤油を入れたら中火ににして全体を良く混ぜる。
3.みりんを入れ照りがでるまで煮詰める。

こちらは玄米クレープ巻き。
冷蔵庫で保存しておいた牛肉を温めてレタス、きゅうりの千きり、オニオンスライス、トマト、マヨネーズを玄米クレープで巻いてます。
お好みでタバスコをひとふりしても良いですよ。
軽めの赤ワイン(イタリアのヴァルポリチェッラとかボージョレとか)を少し冷やしていかがでしょうか。
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!

スポンサーサイト
● COMMENT ●
玄米クレープは、パレットで売ってますよ。
玄米だからダイエットにも良さげでしょ?
玄米だからダイエットにも良さげでしょ?
てっきり 「A」の方だとおもいました(汗)
「P」も探検してみます。
最近 玄米と白米を半々で炊いています。
かみごたえのある 甘みを感じるオニギリができます!
ダイエット~永遠のテーマですね
「P」も探検してみます。
最近 玄米と白米を半々で炊いています。
かみごたえのある 甘みを感じるオニギリができます!
ダイエット~永遠のテーマですね

トラックバック
http://bourgogne1959.blog94.fc2.com/tb.php/281-344d17dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
玄米クレープ、初めて見ました。
食べてみたいです。
今日、2本目のコールスロードレッシング買いにいきます