中華風ハンバーグ煮込み - 2009.11.07 Sat

玉ねぎを炒める手間を省いた中華風煮込みです。

<材料と下準備>
牛ミンチ・・・250g
玉ねぎ・・・・1/2個 みじん切り
春雨・・・・・20g 湯で戻して粗みじん切り
生椎茸・・・・3枚 2枚をみじん切り 1枚を1/2にそぎ切り
白ネギ・・・・1本 斜めきり
にんにく・・・みじん切り 大1
ショウガ・・・みじん切り 大1
卵・・・・・・1個 溶いておく
調味料・・・・塩、こしょう、酒、片栗粉、ごま油、豆板醤、醤油、ウスターソース、オイスターソース
<作り方>
1.牛ミンチに塩こしょうをしてよく練りまぜたらみじん切りした玉ねぎ、椎茸、春雨を加えて混ぜる。酒大さじ1、片栗粉大さじ1、ごま油少々、溶き卵をいれてよく混ぜる。
2.ミンチを4等分してフライパンで強火で表面を焼きます。
3.サラダ油でにんにく、しょうが、豆板醤大さじ1を炒めて香りをだしたら水2カップを加えて焼き色をつけたハンバーグを戻します。
4.残りの椎茸と長ネギも入れて酒大さじ1、醤油大さじ2、ウスターソス大さじ1、オイスターソース小さじ1で味付けして煮込みます。10分弱でけっこうです。
5.仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。
とろみ系のおかずは火傷しそうなくらいのアツアツが大好きです。
ちょっとピリ辛の大人味のハンバーグ、新米のご飯がすすみます。
ワインはイタリアのドルチェット種のワイン♪
ジッラルディ "クルサレット"ドルチェト・ディ・ドリアーニ2006 2,625円
ドルチェット種はイタリア、ピエモンテ州の土着品種です。果実味の甘さからドルチェを語源とした品種名となっています。
果実の甘さはあるものの北イタリアらしい酸味があってピリ辛の中華風お料理におすすめです。
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://bourgogne1959.blog94.fc2.com/tb.php/390-ed9be881
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)