クリスチャン・ムエックスとランチ♡ - 2008.11.04 Tue
ムエックス、シャトー・ペトリュスの訪問は4度目。
日本の輸出担当者がもてなしてくれるのが通常なのですが今回はなんとオーナーのクリスチャン・ムエックス夫妻が出迎えてくれました!!
これはもの凄いサプライズです。
ムエックスのゲストハウス。
設計は北京オリンピックの鳥の巣のを作った人らしい。ヘルツォーク&ド・ムーロンの二人が手がけたのかどちらか一人の仕事なのかはよくわからない。。。

10月16日 収穫祭!!
私の誕生日やん。収穫祭、めちゃ楽しいんでしょうねえ♬
このオーナメントは奥様の手作りとか。
毎年テーマを決めて収穫を祝うそうです。今年は"アフリカ"
来年はサムライにしたいって。。。

ご自分でギャラリーを経営されている(らしい)奥様はとてもセンスが良くて素敵な大人の女性でアメリカ生まれのチャイニーズです。
収穫から仕込みの期間、この部屋でペトリュスのスタッフは食事をするのです。
今日は私たちも仲間入り。


さあ、お食事です。
まずはスープ、

自家栽培のトマトサラダ
鶏肉系のグリルなんですが何鳥だったか。。。すっかりのぼせて忘れてます。
皮がパリっと焼けて中身はジューシー、シンプルだけど美味しい。

付け合わせの野菜
ホワイトアスパラとウドの中間のようなお野菜でした。
ムエックスでのランチはとてもヘルシー。
味付けといい量といい洗練された都会のランチですね。
トロタノワ2001
ペトリュスは高額すぎて飲む機会がそうそうありません。
トロタノワはそのペトリュスのしっかりものの弟的な存在。
畑もすぐ近くで、醸造はペトリュスと全く同じ方法で行っています。
ご満悦の我が娘
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!
ポチっと一押しが嬉しいです。よろしく~♬
日本の輸出担当者がもてなしてくれるのが通常なのですが今回はなんとオーナーのクリスチャン・ムエックス夫妻が出迎えてくれました!!
これはもの凄いサプライズです。


設計は北京オリンピックの鳥の巣のを作った人らしい。ヘルツォーク&ド・ムーロンの二人が手がけたのかどちらか一人の仕事なのかはよくわからない。。。


私の誕生日やん。収穫祭、めちゃ楽しいんでしょうねえ♬
このオーナメントは奥様の手作りとか。

毎年テーマを決めて収穫を祝うそうです。今年は"アフリカ"
来年はサムライにしたいって。。。

ご自分でギャラリーを経営されている(らしい)奥様はとてもセンスが良くて素敵な大人の女性でアメリカ生まれのチャイニーズです。
収穫から仕込みの期間、この部屋でペトリュスのスタッフは食事をするのです。
今日は私たちも仲間入り。


さあ、お食事です。
まずはスープ、

自家栽培のトマトサラダ

鶏肉系のグリルなんですが何鳥だったか。。。すっかりのぼせて忘れてます。
皮がパリっと焼けて中身はジューシー、シンプルだけど美味しい。

付け合わせの野菜

ホワイトアスパラとウドの中間のようなお野菜でした。
ムエックスでのランチはとてもヘルシー。
味付けといい量といい洗練された都会のランチですね。

ペトリュスは高額すぎて飲む機会がそうそうありません。
トロタノワはそのペトリュスのしっかりものの弟的な存在。
畑もすぐ近くで、醸造はペトリュスと全く同じ方法で行っています。
ご満悦の我が娘

FC2 ブログ ランキングに参加しています!!

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://bourgogne1959.blog94.fc2.com/tb.php/88-ee031c6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)