スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
焼きカチョカバロ - 2012.09.21 Fri

吉田牧場のカチョカバロで作るととってもゴージャスな1品になりますよ。

<材料と下準備>
カチョカバロ 1cmくらいの厚さにカット
トマト 種を取り除きザク切りにする
ルッコラ ザク切りにする
小麦粉
オリーブオイル
塩
こしょう
<作り方>
1.カチョカバロに薄く小麦粉をまぶし、オリーブオイルを熱したフライパンで焼きます。
まず、片面をひっくりかえさずじっくり焼き色をつけます。小麦粉が膜になってチーズがとろけ出るのを防ぐ効果があります。チーズをひっくり返して両面色よく焼き上げます。
2.ボウルでトマトとルッコラを和えてお皿に盛りつけたら軽く塩をふります。
3.チーズを盛りつけたらオリーブオイルをまわしかけ黒胡椒をひきます。
一度食べると病みつきになる美味しさですよ♬
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!

豚肉の梅肉あえ - 2012.09.11 Tue

白髪葱とセロリの千切りがさっぱり感を増してくれます。

<材料と下準備>
豚ロース肉 ブロック 400g
白葱 1本 3cm長さの細い千切り
セロリ 1本 3cm長さの細い千切り
大葉 4枚 ごく細い千切り
豚肉の下味 酒50cc 醤油 大さじ1
片栗粉
梅肉あん
梅肉 大さじ1
煮切り酒 カップ1
酢 50cc
薄口醤油 大さじ2
鰹節 8g
水溶き片栗粉 大さじ1
<作り方>
1.豚肉に下味をつけたら片栗粉をまぶしてから揚げる
2.梅肉あんを一煮立ちさせたら鰹節を入れてから漉す。再びひにかけて片栗粉でとろみをつける。
3.揚げた豚肉と梅肉あんをあえたら器に盛り白髪葱、とセロリの千切りを盛りつけ、最後に大葉をちらす。
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!

玉葱サクサクのメンチカツ - 2012.09.11 Tue

生のタマネギをたっぷり入れます。

<材料と下準備>
牛ミンチ 300g
豚ミンチ 100g
玉葱 1個 1cmぐらいの角切り
卵 1個
パン粉 カップ1/2 牛乳に浸す
牛乳 80cc
小麦粉、溶き卵、パン粉
塩、こしょう、オールスパイスまたはナツメグ、サラダ油
<作り方>
1.ボウルでミンチ、玉葱、卵、牛乳に浸したパン粉、塩(小さじ1)、こしょう、オールスパイスを入れてよく混ぜ合わせる。
2.4等分にして小判型に形を整えたら小麦粉、溶き卵、パン粉の順番で衣をつける。
3.柔らかいので形が崩れない様に網にのせてからたっぷりの揚げ油でじっくりと揚げる。揚げ温度は180°。
4.トンカツソースとマスタードを合わせてソースを作る。
FC2 ブログ ランキングに参加しています!!
